HanasoBizをご利用された受講者様のお声をお届けします。
学生向け*からビジネス向けまで幅広い教材があり、自分に合ったレベルのものを選びやすいです。
あるテーマについてのフレーズを複数学べる点も魅力的です。今までのレッスンを通じて、英語に対する苦手意識や恐れが少し減ったように感じます。*法人向け教材
学生(同志社大学)
CAN-DOチャレンジは、英語を実際に口に出すトレーニングにピッタリのプログラムだと思います。
各セクションがクリアできるまで何度も学べ、復習の成果が確認でき、 達成感を感じることができるので楽しんでCANーDOチャレンジを受講しています。
化学メーカー(人事)
職種別教材の「工場向け」が自身の仕事に直結していて、実感を持って学べています。
海外工場のメンバーとも積極的にコミュニケーションを取れるようになってきました。先日受けたTOEICのリスニングの点数が伸び、効果がでているなと感じてます。
工場勤務
英文を用いたメールにおける例文表現を覚えられ、仕事をする上で非常に助かっております。
聞くこと話すことへの抵抗感が薄れた他、英文を用いたメールにおける書くことにも利用できる例文表現を覚えられることもあり、 仕事をする上で非常に助かっております。
医薬関連業
CAN-DOチャレンジでは、仕事に直結する表現やフレーズを使って学ぶことができ、非常に助かっています。
仕事中英語で会話をしていると、「お!この会話レッスンでもやったぞ!」と思いだし、自信を持って英語を話すことができるようになりました。
総合商社
自分のレベルに合わせてレッスンをしてくれるので、初めてのレッスンでも緊張せずに臨むことができました。
HanasoBizさんのカリキュラムには実務で使えるレッスン以外にもフリートークや時事問題について会話をするレッスンもあるので、楽しみながら英語力を上げていきたいと思います。
ITサービス関連業
メールや電話のやり取りのコツ、プレゼンテーションやミーティングの進め方などを身につけることができました。
仕事が多忙な中でも空いた時間に受講でき、英語の聞き取りや発音が上達しました。最適で効果的なコミュニケーション方法を必要としている方におすすめです。
外資系(営業職)
仕事上、英語でメールのやり取りをするため、英文を用いたメール文章・例文表現も学べる点が良いです。
レッスンを受けてから、メール作成がとてもスムーズになりました。何でも聞ける環境ですし、こっちの表現の方が良いと教えていただけるのも助かります。
貿易事務
HanasoBizメソッドは移動時間などを活用しながら効率的に復習できるので、忙しい中でも毎日少しずつ勉強する習慣が身につきました。
あいた時間にさくっと効率よくビジネス英語が学べ、とても便利な機能だと感じています。ビジネス英語への苦手意識が減ったため、これからも仕事で信頼関係を築くために積極的に話していきたいです。
バイヤー
肩肘を張らずにサクサク復習できるのが利点。レッスンでは家族のことや思い出など日常会話も良くします。
英会話は時間を開けてしまうと感覚がリセットされてしまって、次勉強するときにハードルが凄く上がってしまうので、継続してやることが大事だと身に染みて感じます。
ITサービス関連業
AIアセスメントはゲーム感覚!高評価で、ヨシ!低評価で、もう一度!と頑張れますね。
毎日、AIで発音をチェックし修正しています。現在は、相手の発言を聞いて疑問点をその場で確認し、相手の質問を聞いてその場で回答するなどして、英語で仕事を前に進められるようになりました。
ITサービス関連業
AIアセスメントは、忘れがちなフレーズをしっかりと流暢にアウトプットできるかどうか試すのにとても良い機能です。
習った英語フレーズを発話する機会を作ることで、以前よりも口が英語に慣れてきたように感じます。アメリカでの仕事も、自分の考えをストレートに表現することができるようになってきたと実感しています。
プログラマー
講師の方々が親切丁寧で、楽しく続けられており、今では自信を持って英語でコミュニケーションがとれるようになりました。
ビジネス英語への苦手意識が減ったため、これからも仕事で信頼関係を築くために積極的に話していきたいです。
バイヤー
実際にビジネスで使われる表現を教えてくださるのも、とても役立っています。
講師の方々はフレンドリーで、気軽に質問でき、チャットも使ってアドバイスをしてもらえます。
総合商社
とても熱心で、ビジネスシーンに即した様々なシチュエーションでの最適なやりとりをアドバイスしてくれます。
英語圏相手のカスタマーサービス等を経験している方が多いようで、ビジネス経験豊富な講師が多いです。
外資系(営業職)
講師の方々は親切で、わからないことは何でも聞ける環境ですし、こっちの表現の方が良いと教えていただけるのも助かります。
レッスンを受けてから、メール作成がとてもスムーズになりました。
貿易事務